1,155円(税込)
どこかあたたかく懐かしくなるような、私たちの生命のベースとなる地球の土壌をイメージしたカラーの器。 『チグ(??)』は韓国語で『地球』の意味。 そんな地球を大切にしたいとう思いから生まれた、ちょっとエコな器【Re-食器】です。 食卓のベースに。 主張し過ぎず、そっとお料理を引き立てて。 生活のベースに。 毎日でも使いたくなる、取り入れやすい形状とカラーを。 和洋中韓エスニック…様々な分野のお料理に腕を振るって下さい。 カラー展開は微妙なニュアンスの2colorをご用意しております。 ちょこっとお腹がすいたときの小丼や茶漬け椀として活躍してくれそうなボウルです。 【Re-食器】 焼き物の原料である粘土は土から採れますが、一度焼かれてしまった焼き物は1000年経っても土に還りません。 これまで使われなくなった食器の処分方法は埋め立てしかありませんでした。 それをどうやって循環させるか、焼き物をもう一度焼き物の原料として再利用できないかという考えから生まれたのが「Re-食器」と呼ばれる、リサイクル土を原料とした器です(「チグ」は使用済みの食器を1ミリ以下になるまで粉砕した食器くずを、従来の粘土に20%練りこんだものを使って作られています)。
関連アイテムはこちら
和洋折衷どんな料理にも合わせやすい
880円(税込)
桃山時代に生まれた、深みのある緑の織部釉が趣き深い。
1,650円(税込)
高温で焼き締め生まれる柔らかな透明感。
660円(税込)
4,290円(税込)
2,640円(税込)
550円(税込)
ひとつに収まる、ひとりぶん食器
明智光秀が使用した家紋 桔梗をモチーフにした桔梗柄の美濃焼
古典的な和の意匠を組み込んだモダンなテーブルウェア。
1,760円(税込)
三つのサイズのご飯茶碗。家族みんなで朝ごはん。