6,414円(税込)
炎により、色斑が生まれる窯変釉の美しさ。 ロマンチックだけど甘過ぎないかたち。 様々な器を並べた中にあっても、強く目を引く華やかな器です。 [ ever green -エバーグリーン- ] おとぎ話に出てくる深い森のような緑色は他では見られません。 グラデーションがより一層個性的な印象を与えます。 【製品の特性上、仕上がりの差が大きいうつわです】 焼き色には幅があり、碧っぽくグラデーションの強く出るもの、 また全体的に緑色でグラデーションのほとんど無いものなど、仕上がりに大きく差の出るうつわです。 器本来の表情ですので、ひとつひとつ違った風合いをぜひお楽しみ下さい。 ※製品の特性によるもののため色味の指定や交換は対応をしておりません。ご注文の際は予めご了承くださいませ。 ※裏印の位置やデザインは、予告なく変更になる場合がございます。 ・寿山窯 創業120年の歴史を持つ器とタイルのメーカー。 器とタイル、つまり、食と住まい。 暮らしを包むふたつの製品を通じ、さまざまな手法を絶え間なく編み出してきた寿山だからこそ生み出せるライフタイルを提案します。
関連アイテムはこちら
パリの蚤の市にありそうなアンティーク調のカトラリー
902円(税込)
大海原の水面のような濃淡が美しい
1,210円(税込)